バレエのはじめの一年の恩恵 |
ブログ紹介
おしゃれに疎く、マメでもなくのんびり屋、出産も高齢になっちゃった私branが、そこそこ小ぎれいでスッキリと、そこそこ元気に長生きできるよう、試行錯誤するさまを綴っていく所存です。
☆一日2回以上更新 ☆コメント欄 木曜午後の記事のコメント欄を開けています。いつでもお気軽にどうぞ♪ ☆過去ブログ -汐留OL時代〜退職あたりまで 「人生にごはんを!」 - 〜出産あたりまで 「まるごとスープストック」 ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 最新のコメント
ライフログ
Recently checked
マイ・バイブル!
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2018年 03月 15日
早いもので、ころもはんの年少さんの一年も、明日で終わりです。 バレエは今日が今年度最後。 先生も4月から変わるので、最後にみんなでご挨拶。 集まった親達に先生が 「さっき、大きくなったら何になりたいか聞いたんですけど、バレリーナって答えた子一人もいなくて ころもに至っては『プリンセス』でしたよ」 ハイ、まあ、聞かれればそう答えると思います。。 先週末、二人でスカイツリータウンに行った時に 押上の駅に貼ってあったポスターの前で撮りました 駅なので観光客以外の、テンション高くない普通の人もたくさん通行する中、私もこれをやらされまして、ころもはん、やたらに時間をかけて何枚も撮るので、その間、やや拷問でした。
by branfood
| 2018-03-15 23:28
| つれづれ
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
ファン申請 |
||